イーストワンブログ東所沢不動産会社

イーストワンからの不動産賃貸情報・新築戸建情報・中古住宅情報・土地情報を中心にしたブログサイトです。

ブログ一覧

航空公園近くの人気エリア駐車場空きが出ました!

★航空公園近くの人気エリア駐車場★




西新井鈴木駐車場 




住所:所沢市西新井町17-9



 空きがでました!



賃料:9,900円(税込)



敷金:1ヶ月  礼金:0ヶ月









まずはお気軽にお問い合わせ下さい。





詳しくはこちらをクリック♪





 

更新日時 : 2023年03月27日 | この記事へのリンク : 

地元のゴルフコンペに参加させていただきました♪

 地元のゴルフコンペ「新井町ゴルフ同好会」に参加させていただきました!!

 場所は「飯能グリーンカントリークラブ」です♪

 この日の最高気温なんと34度(>_<)なにしろ暑かったです!!

こちらいつも大変お世話になっていますM企画の大奥様とツーショットです!

いつも本当に有り難うございます(^o^)

 

打ち上げは、地元に戻りくすのき台の「槙家(マキヤ)」さんで行いました!!

うどんがとても美味しかったです♪

猛暑の中ゴルフをしたせいですか、皆さんお酒もグイグイ止まらないようでした(^^;)

 

  

 

  暑~い一日でしたが、とても楽しい一日でした(^^)

 今後もどうぞ宜しくお願い致します

 

更新日時 : 2012年07月22日 | この記事へのリンク : 

T様邸地鎮祭

本日、土地を購入していただきましたT様邸の「地鎮祭」が行われました。

地鎮祭とは、土木工事を行う際や建物を建てる際に、工事の無事や安全と建物や家の繁栄を祈る儀式のことを言います。工事の着工にあたり、神職をお招きして神様にお供え物をし、祝詞をあげ、お祓いをして浄め、最初の鍬や鋤を入れ、工事の無事を祈ります。 最近、建売も多くなっていますので、地鎮祭を行うことも少なくなってきましたね。

 

一般的な地鎮祭の流れは・・・

開式の辞
参列者が所定の座に着席後、祭典を始める旨告げます。
修  祓(しゅばつ)
神前に於て祓詞(はらいことば)を奏上し、大麻(おおぬさ)で祓い清めます。
降  神(こうしん)
神籬に神様をお招きします。
献  饌(けんせん)
神前にお供え物をします。
祝詞奏上(のりとそうじょう)
神前に工事の安全を願って祝詞を奏上します。
四方祓(しほうばらえ)
敷地の四隅と中央を祓い清め供え物をして土地の安全を願います。
地鎮の儀(じちんのぎ)
この儀式は、施主及施工者が初めてその土地に手をつける意味であり、一般には施主が刈初。施工者が穿初を行っています。
玉串奉奠(たまぐしほうてん)
玉串は工事の無事安全を祈って、その心を神に捧げるものです。
撤  饌(てっせん)
お供え物を下げます。
昇  神(しょうしん)
神籬にお招きした神様にお帰りいただきます。
神職退下(しんしょくたいげ)
以上で終了です。

こちらは「地鎮の義」 T様のご主人が穿初を行っているところです。

 

 

         土地の面積なんと60坪です! 

 

 

地鎮祭も無事終了し、建物の建築が行われていきます♪

T様 本日はおめでとうございました!

今後、建物の打合せで悩みに悩むと思いますが

宜しくお願いいたします(^^)/

 

更新日時 : 2012年06月03日 | この記事へのリンク : 

新しく家族が増えました♪

      我が家の新しい家族をご紹介します♪

      名前:ココ  性別:  生年月日:2011年12月13日(現在5ヶ月) 

      猫の種類:アメリカンショートヘアー

 

   我が家に来たときには生後2ヶ月の時でしたm(_ _)m

   なんと体重600㌘ (小さぁ~い)

ペットショップで一目惚れしまして・・・

しかしその時、もの凄く悩んでしまいました(>_<)

 

ココには姉弟がいたんです・・・・

2匹、飼おうかと悩んだのですが、

ペットショップの店員さんに

   「人間に慣れるのは一匹のほうがいいですよ」

の一言で、後ろ髪を引かれながら、おとなしそうな「ココ」を選び

我が家の家族に迎えましたm(_ _)m

家に着いても、もう一匹のにゃんこの事が気になってしまい・・・

夜も眠れず・・・ (本当(^_^;))

 

しかし嬉しいことに・・・・

なんと知り合いの石原夫妻に飼ってもらえることに(^^)/

  こちらの写真は、別々に暮らすようになってから

初めてのご対面で我が家に来た時の写真です!!

 名前は「モロッコ君」♂  どちらがどちらかわかりません(^_^;)

 姉弟なので、何もかもがそっくり!! 本当に、二匹ともかわいいぃ!!

 

 

この写真を見ても「ココ」がどっちで「モロッコ」がどちっかわかりますかぁ~

 

いつまでも2匹とも、仲良しでいてくれますように(^^)/

 

Ps・最近、モロッコが遊びに来てくれないのでココが寂しがっていますよぉ

 

 

更新日時 : 2012年05月13日 | この記事へのリンク : 

お花見シーズンです♪

毎年の恒例になりますが、今年も東側の桜が満開をむかえました♪

本当に綺麗ですよね!! この時期、東側沿では平日でも、お花見をしている人が多く、私はうらやましく思いながら通り過ぎるだけで・・・・(>_<)

写真だけでも・・・と思い、毎年シャッターを押してしまいます(^^;)

この景色も今週いっぱいでしょうか・・・

まだお花見をしていない方、お早めにどうぞ♪

 

更新日時 : 2011年04月11日 | この記事へのリンク : 

【冬瓜】いただきました♪

          なんだかわかりますかぁ~  

         【冬瓜(とうがん)】です!!

 

   当社で管理をさせていただいています 賃貸アパート「デュエットⅠ・Ⅱ」 

   大家さんにいただきました!!

   この大きさにはビックリしました(^^)/ 

            だって50cm以上は、ありますよぉ~(^^;)

    正直いいまして、冬瓜料理を作ったことがなく、ネットで調べてみたら

    ダイエットや生活習慣病予防にも良いそうで・・・・(^^)

ダイエット食にぴったり
水分が95%を占め
利尿作用が強く、消化がよく、量も食べられるため、満腹感が得られます。カロリーはなんとご飯の10分の1と野菜の中でも最も低い部類に入ります。

生活習慣病予防に
豊富に含まれる
カリウムの働きによって、高血圧を抑え利尿を増進しむくみをとります。漢方ではトウガと呼ばれ、消熱作用など広く利用されています。
 

        煮物やスープにしたら美味しそう!!

     今日は早速、冬瓜を使って料理をしてみます(^_^)v  


   大家さんの鈴木様いつもいつも有り難うございます

   賃貸アパート「デュエットⅠ」102号室 入居者募集中です(^^)/

   詳しい詳細は こちら をクリックしてください!!

 

  イーストワンホームページは こちら です(^^)/

 

更新日時 : 2010年11月07日 | この記事へのリンク : 

素敵な結婚式に出席させていただきました♪

★ご結婚おめでとうございます★

いつも大変お世話になっています、「三上企画社長様」の結婚式披露宴に

出席させていただきました(^^)/

 

 場所は東京ドームホテルでした(^^)/

新婦の陽子さんが大の巨人ファンもありまして、「東京ドームホテル」に決めたそうです!!

式まで参列させていただきました(^o^)

陽子さんとお父様と腕を組んで入場です!

一歩、歩きはじめたらお父さんの目から・・・・大粒の涙が・・・

一人娘の陽子さんですから、沢山の思いがありますよね。

お父さんの姿を見ているだけで、私も涙が込み上げてきてしまいました(>_<)

 

神父さまの前で永遠の愛を誓った二人を見ていて感激しました!! 

私にもそんな時はあったのかしら・・・・    

本当に幸せそうなお二人ですよね(^^)  新郎、新婦のお父様お母様です!! 

 

披露宴もとても盛大で素敵でした(^^)/

恒例のケーキカットです!
 
ケーキカットには、まず結婚した二人が最初にする共同作業と
言う意味がこめられていて、そして結婚を祝ってくれた皆様への
幸せのお裾分けと言う意味も込められているそうです。
 
 
 
 
 
一緒に写真も撮っていただきました(^^)/
 

新婦の陽子ちゃんは本当に笑顔も素敵でとてもきれいですね(^^)

新郎の達也さんはなかなか笑って頂けなくて・・ 黒い悪魔でごめんなさい(^_^)v

 

幸せいっぱいいただきまして、有り難うございました(^^)/

いつまでもお二人仲良く、いつでも明るい家庭を

築いていって下さい。

 

 

Ps.お二人のラブラブ写真は1週間限定で掲載させて頂きました。

どうしてもご覧になりたいか方は当社までご連絡下さい

 

 

更新日時 : 2010年10月01日 | この記事へのリンク : 

★沖縄に行って来ました★

沖縄に行って来ました(^^)/

ちょうど台風が去った後で、天気は良く最高!!

毎日毎日猛暑の日々なのであまり喜べませんが・・・・(^_^;)

勿論!ゴルフもして来ました(^o^)

      この時期に沖縄行ってゴルフ・・・みんなに言われましたよ(^^;)

ゴルフ場は「沖縄国際ゴルフ倶楽部」です!!

 

暑さのことを考えてスタートは、朝イチの7:00で取りました!!

沖縄は陽が出るのが遅く、スタート時は快適でした!!

 

コースは「ブーケンビレアコース」「デイゴコース」です!!

 

ブーケンビレアコースのNO.1はPAR5のロングコース

それも 「573ヤード」って長が過ぎませんか・・・(>_<)

朝イチでしたので、前の組も居なくて貸し切り状態は良かったですけど・・・

 

こちらNO8.PAR3 160ヤードのショートコース

さすが沖縄ですねぇ~ホールインワン賞は「泡盛」と「琉球ばくだん」・・・?

キャディーさんに「琉球ばくだん」って・・・?聞いたら「飴」だそうです!

1年分・・・・欲しいですかぁ(^^;)  

 

沖縄は、スループレイなので休憩を取らないで後半へ

後半は「デイゴコース」 NO.1またまたPAR5ロングコースでした!

これまた沖縄らしく 「シーサー」が!! 守り神ですからね!!

奥に見えるのは、まさしく 「海」 です(^^)/

ゴルフ場で一番景色の良いコースだそうです!!

 

ラストコースのNO.9  PAR5 525ヤード ロングコース

景色が良すぎて長ーいコースでも疲れを忘れさせてくれましたよ(^o^)

朝7:00スタートで回り終えたのは11:30でした!!

暑さもあまり気にならず良かったです(^^)/

 

泊まったホテルは「沖縄マリオットリゾート」

 

    部屋から夕日が沈む写真が撮れました!綺麗でしたよ(^o^)

 

沖縄料理も食べて来ました!!

   「アグー豚」のしゃぶしゃぶです!さすが塩の種類も豊富でした!!

      左上から 「ウコン」 「ハイビスカス」 「ゆず」 

      「雪塩(宮古島)」 「栗国塩(栗国島)」 「ぬちマース(沖縄)」

   アグー豚は脂がのっていてとても甘く美味しかったです(^^)/

    こちらは定番の 「海ぶどう」 と 「ミミガー」 です!

  「海ぶどう」は熱帯地方に自生する 「海藻」で別名グリーンキャビアと

  呼ばれているそうです。鉄分やビタミン、カルシウム、ミネラルを多く

  含んでいるそうです!

  「ミミガー」はご存知のように「豚の耳の皮」(^_^;)

  こりこりした食感で、歯ごたえがあり、コラーゲンが多く含まれていて

  健康や美容に良いんですって(^o^)お肌ツルツルになるかしら(^^;)

 

 

沖縄旅行もあっという間に、終わってしまいました(>_<)

自宅に着いて思った事は・・・・「暑い!!」

沖縄の方が過ごしやすく感じました!これって私だけですかね(^_^;)

更新日時 : 2010年08月17日 | この記事へのリンク : 

「三上企画」様のコンペに参加させて頂きました♪

「三上企画」様のコンペに参加させて頂きました!!

毎年開催されていて、今回で「第22回」になるそうです(^^)/

凄いですよねぇ~22年間続いているコンペですよ!!

 参加者は「67人」またまたビックリです!!

 

      場所は地元の「西武園ゴルフ場」です!

朝、雨が降っていましたが、猛暑でもなく、プレイしやすかったです!!

       奥に見えるのが西武園の観覧車です!

 

こちらNo.1  PAR5のロングホールです。

   今日は「Aグリーン」ですので473ヤードになります!!

ドライバーで飛ばす人は、右奥の丘越えを狙いショートカット!

 

こちらNo.2  PAR3のショートホールです。

右奥と左の手前にバンカーが!! 

全ショートホールには「ニアピン」がかかっていまして慎重にいきたいところでしたが・・・・・・・・・・・・・(>_<)    あぁ~悔しい・・・(^_^;)

 

 

こちらNo.5  PAR5のロングホールです。

右ドックレックのホールで私の嫌いなホールです :-)

右側のフェアウェイに落としても、右手前に見える白杭に吸い込まれるように

転がってしまい、まさかの「OB」になってしまうのです・・・何度なったか・・・

ボールが丸見えなのに「OB」 悲しいですよ(>_<)

しかし今日は、ドライバーもよい子でOBにならず(^_^)でした!!

 

 

ラウンド後、表彰式が行われました(^^)/

         前所沢市長の「齋藤 博」さまのご挨拶もありました。

 

         三上企画の奥様です♪ 素敵な笑顔有り難うございます!

          右の怪しい人は誰でしょう(-_-)

 

 

   右は三上企画さまの若社長様です♪

    左は所沢旭町にあります「そば処 尾張屋」さんのマスターです♪

   いつもニコニコで元気をもらっています♪

   先日、お店に伺わせていただいて食べたのがこちら!

        「カツ煮」です!!なんと言ってもお肉の厚さにビックリ!!

        お店の場所はこちらからどうぞ!!

        とっても美味しかったですよ♪

 

 

 

    今回、一番ビックリしたのが・・・!!

 

      なんと 優 勝」 頂いちゃいました(^^)/

新ペリの打数制限なしでしたので、「運」が良かったんですね!!

このような大きなコンペで優勝したのは初めてですから、

一生分の運を使い果たしちゃった気持ちです(^_^;)

 

本当に有り難うございました(^o^)

とても楽しい一日を過ごさせて頂きました!

 又、来年も宜しくお願い致します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

更新日時 : 2010年08月11日 | この記事へのリンク : 

横須賀に行って来ました!

「横須賀」に行って来ました! っと言ってもドライブ・・・では無く

当社でお預かりしていました物件の決済で

「横浜銀行 横須賀支店」に行って来ました!

決済は10:30からでしたので、渋滞も考慮して自宅を7:00に出たのですが・

首都高で渋滞にハマってしまい・・・(>_<)

結局、到着したのは10:35・・・・まさかの遅刻でした(>_<)

まさかこんなに渋滞してるとは・・・・

今日は、7月30日の・・・「五十日」 それも「月末」それもそれも「夏休み」

渋滞の原因が重なり過ぎてました・・・・参りました:-)

帰りは、もちろんスイスイっと行けると思ったら(^^)/

 

走り始めの30分だけ・・・・

         又々 渋 滞 (>_<)

お陰様で海を眺める事ができました・・・(^^;)

会社に到着したのはPM3:00でした(-_-)

行きも帰りも3時間半かかり計7時間のドライブ・・・を楽しんできました(^^;)

お盆休み中にはどこに行くにも、渋滞だらけだと思いますが

皆様、事故だけには気をつけて下さいね!!

 

当社のお盆休みは8月11日(水)から18日(水)まで連休を頂きます。

8月19日(木)より通常通り、営業させて頂きます。

宜しくお願い致します。

 

 

 

 

更新日時 : 2010年07月30日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー