イーストワンからの不動産賃貸情報・新築戸建情報・中古住宅情報・土地情報を中心にしたブログサイトです。
昨夜は、安松中学校で行われた「東所沢和田地区盆踊り大会」に
お客様の子供達と行って来ました♪
行ったのが早かったのか、人もまばらでしたねぇ~
さすがに出店には人が沢山並んでいましたよ!!
でも、昔に比べたら出店の数が少なくなってしまって・・・:-)
小さい頃は、出店だけが楽しみだった様な気がします・・・(^^;)
当社でも「うちわ」を提供させて頂きました(*^_^*)
「EAST ONE」のロゴマークが入っていてなかなか可愛くないですか(^^)/
思うのは私だけか・・・(^^;)
このうちわを持って歩いている人を見るだけで、嬉しくなりそうです
更新日時 : 2010年07月25日 | この記事へのリンク :
当社から住宅を購入して頂きました
お客様の子供が遊びに来てくれました(^^)/
こちらが弟の「来智(らいち)君」です!
元気すぎる小学校2年生です!
趣味は「いたずら」だそうです・・・(^_^;)
そしてお姉ちゃんの「くるみちゃん」です!
しっかり者でとてもおしゃれな小学校3年生です♪
趣味は「ヒップホップダンス」で~す(^^)/
毎週レッスンに通っているそうです♪
2人ともとても可愛く、仲良しの姉弟です(^^)/
又、いつでも遊びに来て下さいね♪
更新日時 : 2010年07月19日 | この記事へのリンク :
以前からピンクの花で、芝桜のように横に広がり、花びらが多く、花壇の隅や日陰でも咲いていて、
夕方にはつぼんでしまう・・・名前が分からない(>_<)
アパートの大家さん宅の庭先に咲いていて、少しわけて頂く話しをしていたのですが、
時期を逃してしまいました。
その話しを知り合いの業者さんにした事が有って、同じ花をもっていた別な大家さんに話してくれて、
ようやくその苗を頂き、今日始めてお花が咲きました(^^)/
花の名前は 「マツバギク」といい、春から夏にかけて長期間お花が咲きます!!
確かに蕾が他にも有り、たくさん咲いた所も早く観たいです。
このお花は会社の前のハナミズキの所へ植えたのですが、自宅のマツバギクも今日咲きました!!
やっと念願が叶い、すごく嬉しいです(^^)/
あれから1年 経ちました(*^_^*)
更新日時 : 2010年06月05日 | この記事へのリンク :
オーナー様へ
当社では、賃貸物件のオーナー様に空室情報をご連絡頂き、
当社ホームページ内 賃貸検索サイトへ掲載させて頂く事が出来ます。
空室でお困りのオーナー様 是非、ご連絡下さい。
物件詳細はホームページへ
東所沢賃貸・東所沢不動産
http://www.eastone1.jp/
更新日時 : 2010年05月30日 | この記事へのリンク :
見て下さいよぉこの大きさ(^_^)
「さつまいも」ですよ!!
当社でアパートを管理させていただいています
「デュエット」のオーナー様 鈴木さんが
「育ち過ぎちゃいました(^o^)」って持ってきてくれました♪
育ち過ぎちゃったって・・・本当に育ち過ぎちゃって!!
なんと45cmもありますよぉ(^_^;)
こんな「さつまいも」見た事ありませんよねぇ~
ご来店頂いたお客様もビックリしてくれます(^^)/
当社の看板「さつまいも」・・・・?として、飾ってありますので、皆様、是非見に来てくださ~い(^_^)
更新日時 : 2009年11月15日 | この記事へのリンク :
久しぶりの登場です!!
「ビッキー」を健康診断に連れて行きました!!
ビッキーのかかりつけの病院は所沢駅西口にあります
病院のH.Pはこちら http://www.kirihara-ac.jp/
近代的な建物で待合室から見える中庭の奥には手術室が見えて!!
清潔感もあり、ワンちゃん・猫ちゃんの臭いは、一切しません!!
ビッキーが骨折し、入院して治してもらったのも、この病院です(^^)/
病院に連れて来るのはいいのですが、何が一番大変だってバックに入れて
運ぶのが・・・・何しろちょっと太めですから・・・(^_^;)
気の強いビッキーもバックに入れられると、怖じ気ついて固まってしまいます(>_<)
診察台でもビビリまくりです!上から見ると固まってるのがわかりますよねぇ~
診察台が小さく見えますよぉ~(^_^;)
顔もひきつり・・・猫には見えない・・・タヌキ?
まずは体重・・・うっ!!増えていますねぇ・・・
「また、太りましたね」(^_^;)
やっぱり言われてしまったと思い思わず
「すみません」っ謝ってしまいました(>_<)
お次は、体を触って健康チェック!!
「相変わらずおとなしくていい子ですね!」って先生に
ほめられましたが、ただ怖くって固まっているだけなんですけど・・・(^_^;)
体温を測り!「平熱ですねぇ~」
ペットの場合、熱を測るのは、おしりなんですよ(^_^)
お次は、ビッキーの大嫌いの「注射」です(>_<)
今日は、健康診断もかねて「予防接種」に来たわけですから♪
うっ!!痛そう・・・
さすがのビッキーも「ニャ~ァ」の一声が・・・
最後に先生に言われた言葉は
「何しろ減量しましょうねぇ!!」でした(>_<)
一番痛いお言葉です(>_<)
予防接種の証明書も出してもらいました!!
ビッキー君今日はお疲れ様でした!!
更新日時 : 2009年11月05日 | この記事へのリンク :
「平成倶楽部鉢形城コース」に行って来ました!!
立派過ぎるクラブハウスにビックリ(^o^)
見えますか・・・ゴルフ場に!!時代がタイムスリップしてしまった景観で!!
造園学の大家斎藤一雄氏の造園作品と、日本建築の大家佐藤忠弘氏の優雅な平安朝寝殿造りのクラブハウスだそうです!!四季の庭園美を楽しめるそうです!!
コース自体はちょっと短めなんですかねぇ~
バックで6629ヤード レギュラで6141ヤードです!!
池が多く、NO.1ホールからかわいい「池越え」ですよ(^_^;)
フェアウェーは広々なので手前の池はあまり気になりませんでしたけど
コンペでしたのでちょっとプレッシャーでした(^_^;)
こちらNO.7のショートコースです!!
ワンオンチャレンジを開催していまして!
特賞はなんと「ホンダのINSIGHT」が当たるそうで!!
思わずキャディーさんに1日1台ですかぁ♪って聞いたら1年間で1台で
抽選だそうです(>_<)勿論ですよねぇ~(^_^;)
短いショートなのでチャレンジする人は多いみたいです!!
こちらもショートのNO.7ホールです!
こちらも距離は短いですけど、池に囲まれて嫌な感じ(>_<)
しかし、たまたまグリーンにのって「ニッコリ」でした!!
いつもながらに、単純ですよねぇ(^_^;)
今日は天気にも恵まれ楽しいゴルフが出来ました(*^_^*)
更新日時 : 2009年10月29日 | この記事へのリンク :
宅建所沢支部チャリティーゴルフに参加させて頂きました♪
場所は「おおむらさきゴルフ倶楽部」です!
東・南・西コースがあり今回は 南・西コースでした!
レギュラーで6343ヤードでーす!
第20回目の記念コンペもありまして他支部の方達も参加もありまして9組のコンペでした!!
台風18号直撃・・・の前日もありまして、お天気が心配で・・・(-_-)
午前中はどうにかもったものの午後はやっぱり雨でしたよぉ(>_<)
こちら南コースの7番ホールのショートです!
レギュラーで155ヤードの谷越えです!
なんとこのホールでまさかの「バーディー」(^^)/
ちょっと長いロングパットが決まり!!「今日はこれで私の運は終わり!!」
と思ったのですが・・・
西コースの1番で「ドラコン」まで頂き!!たまたまって続くものなんですねぇ♪
不動産業の大先輩の方々と記念撮影です!!
本日は、お疲れ様でした!!今後ともご指導の程、宜しくお願い致します。
更新日時 : 2009年10月08日 | この記事へのリンク :
一泊二日で北海道に行って来ました!!
目的はもちろんゴルフです(^_^;)
一日目は
AM7:25分発の飛行機に乗りAM11:00スタートでラウンドしてきました!
ゴルフ場は「札幌広島ゴルフ倶楽部」です!
54ホールあり 西コースでした! レギュラーで6304ヤード
1年前まではプリンス系だったみたいです!
セルフが多いらしく、グリーンもかなり痛んでいましたよ(>_<)
北海道でのゴルフは涼しいのかと思っていましたが
何しろ暑かった・・・・
涼しいなんて大きな間違いでした(>_<)こんなに暑いとは・・・
地元でするのと変わらないですよ・・・
こちら3番ホールのショートです!
池の上にグリーンがあり、何しろグリーンにのせないと
池にポチャ!ですよ・・・(^_^;) 怖い怖い!!
2日目は「ニドムクラッシックコース」でした!
45ホールあり、「ピリカ」「カムイ」コースでした!
レギュラーで6593ヤード 長すぎる・・・
それもレディスでも6030ヤード・・・(>_<)
さすが名門コースだけあってビックリするほど
クラブハウス共々綺麗でした(^^)/
今まで行ったコースで一番ですかね(^o^)
こちら5番ホールのロングです!レギュラーで536ヤード!
グリーン周りにも池があり本当に嫌な感じですよぉ(>_<)
本当に長すぎ・・・・ですよねぇ(>_<)
こちら6番ホールのミドルです!
ヤードの隣にはこんな看板が!キャディーさんに聞いてみたら
「ここのホールは、左に鋭くドックレックしたコースでショートカットしようと責めると後悔するので慎重にいきなさい」と警告の看板らしく・・・????
行ってみると、ドックレックした先には大きな池がありましたよぉ(>_<)
なるほどねぇ~・・・でした!!
何事も慎重が一番ですか(^_^;)
帰りの便は17:30発で自宅に着いたのは21:00過ぎ
でした!
私の夏休みはあっと言う間に終了で~す!
北海道に来ても観光も無ければ満喫も出来ませんでした(^_^;)
更新日時 : 2009年08月16日 | この記事へのリンク :
『東京バーディクラブ』に行って来ました♪
梅グリーンと藤グリーンの2つのベントグリーンで構成されていまして
本日は梅グリーンでした♪
近場では距離が少し長くレギュラーで
梅グリーンは6511ヤード藤グリーンは6698ヤードあるんですよ!
コースレイアウトはこちら!
私、ここのコース好きなんです♪
綺麗だし何しろキャディーさんの教育がいい!
こちら『11ホール』です!
『BIRDIE』のローマ字に向かってティーショット!!
いつも綺麗に刈られていますよね!
『BIRDIE』の名前の由来は何だと思います?
ゴルフ場だから勿論!『イーグル』・『バディー』・『パー』のバーディーだと思いますよね!
それは大きな間違いで!鳥の「BIRD」が由来とやら・・・・
キャディーさんが言っていました!確かにマークに鳥が・・・・
東京バーディクラブのシンボルマークです(^^)/
更新日時 : 2009年08月07日 | この記事へのリンク :